令和3年 8月23日以降の授業について(緊急事態宣言を受けて)
在校生各位
西武学園医学技術専門学校
校 長 近 藤 陽 一
令和3年 8月23日(月)からの授業について、
緊急事態宣言下、国内外におけるコロナウィルス感染の影響の収束時期が不透明な中、
感染拡大防止の観点から慎重に検討した結果、下記の通り運営します。
栄養士科1年
●8月23日(月)~8月31日(火)の期間
基本的にハイブリッド受講を基本とします
※担任からクラスルームで詳細を連絡します
栄養士科2年
●8月23日(月)~8月31日(火)の期間
-校外実習の学生は校外実習を実施します
-それ以外の学生は通常に学校に登校してください(9:30~)
臨床検査技師科1年
●8月23日(月)~8月31日(火)の期間
-8月23日(月)および27日(金)は通常登校してください(9:30~)
-上記の日程以外(8/24㈫,25㈬,26㈭,30㈪,31㈫)は
ハイブリッド受講を基本とします
臨床検査技師科2年
●8月23日(月)~8月31日(火)の期間
-対面授業を実施します。(9:30~)
※8/23㈪~8/31㈫まで通常登校
臨床検査技師科3年
●8月23日(月)~8月31日(火)の期間
-8/26㈭PM(13:20~)対面授業を実施します
※8/23㈪、24㈫,25㈬,27㈮は自宅学習
※8/30㈪からは通常登校(9:30~)
※8/31㈫は第5回 模試を実施します
あ
在校生の健康および知識・技術習得の両面から考慮し、
上記の通り運営しますので、ご了承よろしくお願いします。
授業開始までの間、このような情勢ですので、
十分健康に気を付けて、
不要不急の外出は避けてもらえればと思います。
