
人工の手足である義肢の製作・適合、または身体に疾患のある人のためにコルセットなどの装具等を医師の指導のもと製作します。また患者様と直接ふれ合い仕事を進めていくので、豊かな人間性が求められます。
(4年制大学の3年次に編入可能)
※義肢装具士(国家資格)取得により資格要件を満たします。
医師から処方のあった患者さんに対して採型・採寸を行います。それらを元にして義肢や装具を製作し、病院などで適合します。チーム医療の一員として患者さんと向き合い、本人の能力や希望、生活様式などを考慮して最も効果的な義肢装具を提案していきます。オーダーメイドで製作するため、工夫とアイデアが求められます。
義肢装具メーカー/福祉機器メーカー/靴メーカー・販売店/
エピテーゼ(人口ボディー)メーカー/進学(専門分野)/病院/介護・福祉事業所

開校以来の国家試験合格率は96%を超え、直近3年間は100%を継続してます。これは早期から国家試験を見据えた手厚い授業を行う事で可能となっており、対策は万全です。
少人数のため、各授業でも個別のアプローチが行いやすい環境です。教員と学生と距離が近く相談や質問がしやすくなっています。
必要な義肢装具の知識や技術を3年間に凝縮して学ぶため、最短で国家資格を取得できます。4年制大学等に比べ掛かる時間とコストを大幅に減らせます。
MORE >経験豊富な講師陣のもと、国家試験や臨床現場で求められる知識や技術を専門教育で身に付ける事ができます。
