国家試験対策
1年/2年/3年次の国家試験対策

義肢装具に限らない多彩な授業・特別講義で広い視野を養います。そして専門学校ならではのきめ細やかな指導で国家試験合格へと導きます。

1年次 基礎科目の学習
授業で教わった範囲の国家試験過去問題集などを活用して基礎を定着させると同時に、早めの弱点克服を促します。
2年次 専門科目の学習
科目別に国家試験を踏まえた小テストや、頻出する疾患をまとめるレポートなど、より国家試験を意識した学習を進めます。
3年次より高度な専門科目と国家試験対策講義
普段の授業に加え、国家試験対策講義を実施し、3年間の総復習とオリジナル問題などを使用して応用力を磨きます。
国家試験合格特別講座
各学年での国家試験対策問題
1年次より国家試験対策の指導を行っており、面談等で個々のやる気を引き出します。3年次には対策試験も行い知識を強化します。
苦手科目の克服
何度も繰り返し学習することで苦手科目を克服します。苦手意識が無くなると、他の科目も自然に成績が上がります。
全国統一模擬試験
3年次後半には全国の養成校で国家試験の統一模擬試験を行います。その中で当校は常にトップクラスを保っており、国家試験では過去18年の歴史の中で13回100%合格となってます。