栄養士科の最新情報を
ご覧くださってありがとうございます。
2025年3月4日 栄養士科1年生が
2年生を送るための学園恒例「送別会」を実施しました。
各グループに分かれて、円形に座り、
1年生と2年生がゲームをしつつ楽しく交流しました。
1年生が考えた格付けクイズ!?をグループで回答し
大いに盛り上がりました。
後半では、ビンゴゲームも開催し、
当たった方から順番にプレゼントをいただき
本当に心が温まる交流の時間となりました。
1年生は前日から、手分けして準備し
2年生に楽しんでいただこうと心を込めました。
<参加した2年生からのコメント抜粋>
・今日は楽しい会を開いてくれてありがとうございました。
・格付けの問題面白かったです。
・手作りクッキーすごく美味しかったです。
・楽しかった分、時が経つのが早くて
少しさみしい気持ちもありましたが、
とても楽しい時間を過ごせました。
・1年生の皆さんはこれから進級して
分からないことなどあるかもしれませんが
「一人で抱え込まない」「人に頼る」ことを
大事にして頑張って欲しいです。
応援しています。
・格付けチェック楽しかったです。
特に食品サンプルの問題は
とてもトリッキーで頭がバグりました。
・ほかにも栄養士格付けチェックは
最後まで残る人たちが
やっぱりと言える人たちで
大いに盛り上がらせていただきました。
・2年生も波乱怒涛な日々ですが、
クラスメイトと協力して頑張ってください。
・クッキーの問題は手作りクッキーの
クオリティが高くとても驚きました。
・あと1年、学校生活があると思いますが、
学校に毎日来ることが大事です☆彡
・2年生になったらいろいろたくさんあると思いますが
一つずつクリアしていってください。
絶対大丈夫です♪
・就職活動は早めに動いた方が良いです。
・感謝!感激!
・手作りの名札、かわいかったです。
・自分のペースで一歩ずつ前に進み
夢を叶えて、自分の目指す栄養士になってください。
・今しかできないことを楽しんで学んで
良い学校生活を送ってください。
・送別会のために沢山準備をしてくださって
ありがとうございます。
全部本当に楽しかったです!!
・これから集団給食実習、実力認定試験と
盛り沢山だと思いますが、
皆のペースを崩さず、2年生を過ごしてください。
・学生はチャレンジしてなんぼなので
どんどんいってください!
すべて載せきれませんが、
2年生からの愛を感じるコメントの数々・・・
どうもありがとうございました。
アットホームでホスピタリティあふれる
栄養士科のことを
もっと詳しく知りたい方は・・・
是非、オープンキャンパスにご参加ください。
オープンキャンパスで
たくさんお話します!
在校生スタッフにもお気軽にお声かけください。
他では経験できない
プラスαの実力アップ!
それが西武学園の魅力です。
医療の中の栄養士、
調理に強い栄養士を目指そう
オープンキャンパスで
もっともっといろいろ学校の事をお話しします!
皆様のお申し込みをお待ちしています。
Webからの申込が締め切られている場合や
前日は、お電話にてお問合せください。
アットホームな西武学園へどうぞ!
オープンキャンパス受付中
これから、入学を考えている皆さん、
オープンキャンパスへのお申込み受付中です。
https://www.seibugakuen.ac.jp/opencampus/
オープンキャンパスでは、
カリキュラムの話、学校生活の話、
在校生とのランチ&トークでは、
ホームページで伝えきれない生声を聞くチャンス!
お気軽にいろいろな質問ができるのも魅力(^^)/
実習も体験したい!学科説明もしっかり聞きたい!
特にこの時期、個別に入学相談もしたい方は、
ぜひ、オープンキャンパスへ!
どうぞお申込みください。
前日の場合は、お電話にてお申込みお待ちしています!
<お申し込み先>
〒359-1112
埼玉県所沢市泉町1806
西武学園医学技術専門学校 栄養士科
TEL 04-2922-0008
https://www.seibugakuen.ac.jp/request/
★—ツイッターも始めました—★
見てね!
https://twitter.com/seibu_eiyou
